只今、新規オンラインショップ会員登録につき、お買い物ポイント500ポイント進呈中! ≫詳細はこちら
ホーム > 然ノ菓(涼菓三種)
こだわりが詰まった然花抄院の涼菓。 黒豆黒糖羹、室町餅、みたらし和三盆ぷりんの三種をご用意いたしました。 日頃お世話になった方へ、お中元や暑中お見舞いなど夏の贈りものはいかがでしょうか。
丹波黒豆を使用した滋味深い黒豆黒糖羹。 つるっとした口当たりの夏らしい涼菓。
北海道産小豆の風味豊かなこし餡に、白玉を添えた室町餅。 かき氷のトッピングや、お汁粉にアレンジしてもお召し上がりいただけます。 様々な美味しさをお楽しみください。
和三盆の品良い風味に、 甘辛いコクのみたらしダレを添えた和風ぷりん。
風合いのある涼やかな包装紙で三種のお菓子を包みました。 お中元やお祝いの贈り物にお喜びいただけるひと品です。
京都は室町通り。築300年になる江戸時代のむしこ造りの京町家に 京都室町御菓子司「然花抄院」は暖簾を掲げております。 花ある心で人々をもてなす聖なる場所でありたい。その想いを店名に込めました。 茶寮と工房、物販スペースを設え、菓子司の手作業によるたしかな味と技をご提供しております。
13 件中 1-13 件表示
1,836円(本体価格:1,700円)
2,192円(本体価格:2,030円)
2,516円(本体価格:2,330円)
2,732円(本体価格:2,530円)
2,916円(本体価格:2,700円)
3,013円(本体価格:2,790円)
3,207円(本体価格:2,970円)
3,294円(本体価格:3,050円)
3,834円(本体価格:3,550円)
4,482円(本体価格:4,150円)
5,130円(本体価格:4,750円)
5,238円(本体価格:4,850円)
6,534円(本体価格:6,050円)
然ノ菓(涼菓三種類)
こだわりが詰まった然花抄院の涼菓。
黒豆黒糖羹、室町餅、みたらし和三盆ぷりんの三種をご用意いたしました。
日頃お世話になった方へ、お中元や暑中お見舞いなど夏の贈りものはいかがでしょうか。
黒豆黒糖羹
丹波黒豆を使用した滋味深い黒豆黒糖羹。
つるっとした口当たりの夏らしい涼菓。
室町餅
北海道産小豆の風味豊かなこし餡に、白玉を添えた室町餅。
かき氷のトッピングや、お汁粉にアレンジしてもお召し上がりいただけます。
様々な美味しさをお楽しみください。
みたらし和三盆ぷりん
和三盆の品良い風味に、
甘辛いコクのみたらしダレを添えた和風ぷりん。
涼しげなパッケージ。
風合いのある涼やかな包装紙で三種のお菓子を包みました。
お中元やお祝いの贈り物にお喜びいただけるひと品です。
〜然花抄院(ZENKASHOIN)について〜
京都は室町通り。築300年になる江戸時代のむしこ造りの京町家に
京都室町御菓子司「然花抄院」は暖簾を掲げております。
花ある心で人々をもてなす聖なる場所でありたい。その想いを店名に込めました。
茶寮と工房、物販スペースを設え、菓子司の手作業によるたしかな味と技をご提供しております。
然ノ菓の関連商品